まきのくみ プロフィール
家族オモイのお片づけを応援する~ままころん~代表
山口県山口市在住 福岡県出身

保有資格
*整理収納アドバイザー1級
*親・子の片付けインストラクター1級
*整理収納アドバイザー2級認定講師
*時間マネージメントコーチ
*中学・高等学校教諭一種免許
「家族オモイ」
これが、ままころんのモットーです。インテリアや美しさを目指す前に
「家族にとって分かりやすく、使いやすい収納」を心がけています。
片付けから学ぶ子育て
イライラしている時、決まって部屋は散らかっていました。
ブスッとしながら、よく部屋を片付けていました。
子供たちに当たり、夫にも不満。
「も~~!片付けてよっ!」「片付けないなら捨てるよ!」
そんな自分が、醜くて嫌いでした。
ある時ふと自分が子供たちに向けて言ったこと。
『部屋がキレイだときもちがいいねえ~』
子供に片付けて欲しくて言った言葉。
でも、一番に自分に返ってきました。片付かないことを、家族のせいにしてはいけない。
子供たちは片づけ方を知らない…。
私が教えなきゃ。私の整理収納の学びは、こんな風に始まりました。
家族オモイのお片づけ
「家族オモイのお片づけ」をすると、家族をよく観察するようになります。
子供を観察・・・ぱなし夫も観察(笑)
*ここには手が届くかな?
*ここなら片付けやすいかな?
*どんな収納が使いやすいかな?
*自分でできる仕組みはこうかな?

子供を観察・・・ぱなし夫も観察(笑)
*ここには手が届くかな?
*ここなら片付けやすいかな?
*どんな収納が使いやすいかな?
*自分でできる仕組みはこうかな?

そんな母のオモイは、きっと家族に届きます。オモイが届けば笑顔になれます。
私にとって、家族オモイのお片づけは、子育ての学びです。
これまでの主な講演活動
2017年
湯田中学校「湯田中ひろば」
岩国市平田地区「乳幼児家庭教育学級」
2018年
山口市教育委員会主催 家庭教育講座「子そだてマナビィ」
宮野幼稚園 PTA講演会
光輪保育園内 子育て支援センターKOURINすくすく